大阪の注文住宅はエフイーホーム株式会社エフイーホーム

資料請求・お問い合わせ
ご来店・リモート予約

建築日誌 建築日誌

HOME > 建築日誌 > 大阪市阿倍野区

  • 2024年7月7日

  • 建物が完成いたしました。

建物が完成いたしました。

完成写真をご覧いただくには
コチラから▶︎

  • 2024年6月30日

  • 足場解体

足場の解体が完了しました。

いよいよ完成間近です。

  • 2024年6月21日

  • バルコニー防水

バルコニー防水

  • 2024年6月16日

  • 進捗状況

・ボード張り

・サイディング張り

  • 2024年6月11日

  • 進捗状況

・間仕切り施工

・ウレタン吹付

・バルコニー防水

  • 2024年6月7日

  • 進捗状況

1階床に断熱材を敷いています。

防水紙も張り終えました。

  • 2024年6月4日

  • 進捗状況

・ガルバ葺き

・バルコニー下地組完了

  • 2024年6月2日

  • サッシ取付

サッシの取付が完了いたしました。

  • 2024年5月30日

  • 進捗状況

・1階 土台引き

・2階 墨出し

  • 2024年5月28日

  • レベリング打設が完了しました。

2階・3階の施工状況です。

「レベリング」とは床面に流し込むだけで平滑になる性質のある塗り材のことです。

  • 2024年5月25日

  • 上棟式が執り行われました。

「上棟式」とは、住宅の土台の据え付けから柱、梁、棟上げまでの作業が完了した段階で執り行う儀式のことです。

工事の安全祈願と家の安泰を願う意味合いがあります。

  • 2024年5月21日

  • 屋根工事の様子です。

野地板(屋根の下地材)と、ルーフィング(屋根の下に敷く防水シート)の施工状況です。

唐草の取付も行いました。

「唐草」とは屋根の最も低い部分で、壁より少し出っ張っている部分の事です。
ここに取り付けられる「唐草」は雨が降った際に軒先に流れてくる雨水を雨樋に誘導したり、軒先の木材を雨水から守ったりする役割があります。


  • 2024年5月19日

  • 各工事の進捗状況です。

・ALC床板敷き込み 完了

・モルタル充填

・鉄骨タッチアップ

  • 2024年5月16日

  • グラウトの施工状況です。

グラウトの施工状況です。

  • 2024年5月12日

  • 足場が完成しました。

足場の役割は大きく2点あります。

・高所の作業を安全に行う

・近隣の方への影響を防ぐ

このように足場工事とは、作業を安全かつスムーズに進めるために欠かせない工程のひとつです。

  • 2024年5月10日

  • 建方工事の様子です。

・鉄骨建方

「建方」とは、現場において柱・梁などの構成材を組立て、接合部分を仮ボルトで締め、立て入れ直し(部材を平面的に正しい角度にし、柱を垂直にする)をすることです。

  • 2024年5月7日

  • 引き続き、基礎工事の様子です。

・型枠脱型状況

・まんじゅう

「まんじゅう」とは、鉄骨の柱を基礎コンクリートの上に立てるときに、高さ調整のために敷き込むモルタルのことをいいます。

  • 2024年3月31日

  • 基礎工事の様子です。

土間コンクリート・立上がりコンクリートの打設が完了しました。

  • 2024年3月24日

  • アンカーボルトをセットしました。

アンカーボルトのセット状況です。

アンカーボルトとは、地震や風圧により建物の構造躯体が基礎から外れたり、持ち上がることの無いよう、土台と基礎を固定する役割があります。

  • 2024年3月21日

  • 配筋工事が完了しました。

配筋工事が完了しました。

  • 2024年3月17日

  • 大阪市阿倍野区で新築工事が始まりました。

敷地面積30.36坪、延床面積42.64坪の3階建て住宅の建築が始まりました。
これから現場状況をご報告していきます。

まずは通称「捨てコン」と呼ばれる工程です。

防湿シートを敷き詰めた後に、捨てコンクリート(略して捨コン)の打設を行います。

また、次の作業から型枠や鉄筋を組んでいくのですが、
正確に場所を把握するための目印もこの捨コン上に付けていきます。(墨出し)

一覧ページへ戻る

pagetop